YouTube用の録音マイクを徹底比較!おすすめマイク7選を大公開!

この記事は5分で読めます

こんにちは。
動画マーケティング専門家の石割俊一郎です。

YouTubeの動画は、画質に関しては、
そんなに重要視しなくてもアクセスを
集めることはできます。

しかし、音質はとても重要です。

音質に関しては、まだまだ意識している人が
少ないので、マイクをしっかりと選ぶことによって、
ライバルとの差別化にも大いに影響があります。

今回は、いろいろなパターンにおける
YouTube用のおすすめ録音マイクをご紹介しますので、
ぜひこの機会にマイクの知識を入れて、
動画の質の向上に役立てていただければと思います。

お好きなところからどうぞ

YouTubeの動画の種類

YouTubeにはおおまかにわけて、
2種類の動画に分けることができます。

  • ライブ動画
  • キャプチャー動画

となっています。

それぞれの用途によって、
おすすめのマイクも変わってきますので、
まずはどんな動画なのかを軽く
1つずつ説明していきましょう。

 

ライブ動画

ライブ動画とは、人が実際に映って
撮っている動画のことを言います。

YouTuberのような動画や、
対談動画などがライブ動画になります。

例)ヒカキンさん

 

キャプチャー動画

キャプチャー動画は、顔出しはせずに
パソコンのキャプチャーだったり、
デモンストレーションの動画です。

自分は基本的にこちらの
キャプチャー動画がメインです。

例)自分の動画

 

ライブ動画でおすすめマイク

ライブ動画でおすすめのマイクは
2種類あります。

  • ピンマイク
  • ショットガンマイク

の2つです。

それぞれ1つずつ説明していきますが、
まずはピンマイクからいきましょう。

 

ピンマイク

ピンマイクは、ライブ動画で
1番使われているマイクです。

ピンマイクは、身近で音を拾ってくれるので、
かなり音質もクリアになりますし、
ノイズもが少なくなります。

ただ、服がこすれたりする音が
入ってしまう場合も多いです。

あとは、マイクや線がどうしても
見えてしまうので、自然な雰囲気を
出すことはできなくなります。

そのピンマイクをそれぞれの用途や
価格によってご説明していきますね。

 

1:Rode SmartLav

このピンマイクは、iPhoneに接続することで
iPhoneをピンマイクにすることができるマイク。

価格も安いだけでなく、プロ仕様の音質で
収録できますので、おすすめのマイクです。

Rode SmartLav

普通のカメラで録音しながら、
iPhoneで録音し、音声を後から
くっつけるという編集をすることができます。

ただし、注意点があります。

それは、iPhoneでビデオを撮影している場合、
収録ができなくなってしまうということです。

そこだけ注意してください。

 

2:ソニー ワイヤレスマイクロホン ECM-AW4 C

ソニーのハンディカムなどに使える
ワイヤレスマイクです。

ソニー SONY ワイヤレスマイクロホン ECM-AW4 C

 

画面の中にはみ出てしまうので、
ちょっとカッコ悪いですが、
価格としては安いです。

こちらも基本的には近くにマイクがあるので、
ノイズも少なくて音質は良いです。

 

3:Sony UWP-D11

ピンマイクの中で1番人気で
使い易いのがこのピンマイクです。

Sony UWP-D11

 

テレビなどでも芸能人が
付けていることが多いですよね。

このピンマイクは、高価になりますが、
ノイズも少なくて使い勝手もいいです。

 

 

以上、これら3つがそれぞれの用途で
おすすめのピンマイクとなります。

 

では、次にショットガンマイクについて
お伝えしていきましょう。

 

ショットガンマイク

ショットガンマイクは、指向性が高く、
向けたところの音を拾ってくれるものです。

対談動画などの場合は、ピンマイクだと
何個も用意しなければいけないので、
ショットガンマイクがおすすめです。

出演者が何も持っていない状態でも
音を拾う事ができるので、映像的には
一番自然に移す事ができるマイクです。

野外でも2m以内であれば、
きれいに音を拾ってくれます。

ショットガンマイクでおすすめなのは、
『RODE VIDEOMICPRO』です。

RODE VIDEOMICPRO

 

ショットガンマイクの場合、
ウィンドジャマーという
風のノイズを防止するアクセサリーを
セットで購入することをおすすめします。

これをRODE VIDEOMICPROに装着することで、
ノイズを少なくすることができます。

RODE DEADCAT

 

ライブ動画でおすすめのマイクは、
以上となります。

次はキャプチャー動画用のマイクを
ご紹介していきましょう!

 

キャプチャー動画でおすすめマイク

キャプチャー動画でおすすめの
マイクも2種類です。

  • コンデンサーマイク
  • ヘッドセットマイク

の2つです。

 

コンデンサーマイク

基本的にマイクを持ってやるものですが、
マイクスタンドがあれば、持たなくてもOKです。

デモンストレーションしながら画面を
録画したい場合は、マイクスタンドがあれば、
作業しながら録音することができます。

ラジオ番組とかで使われているのが、
基本的にはコンデンサーマイクです。

まず、スライドビデオでお勧めなものは
USB 接続のスタジオ型マイクになります。

 

1:ソニーECM-PCV80U

コスパが断然にいいマイクは、
ソニーECM-PCV80Uになります。

ソニーECM-PCV80U

けっこう使っている方も多く、
この安さでこの音質はおすすめです。

これは自分も使っているマイクです。

編集でうまくノイズを取り除けば、
かなりクリアな音質になりますので、
おすすめのマイクです。

 

2:RODE  Podcaster

高くても良いのであれば
RODE  Podcasterが非常におすすめです。

RODE  Podcaster

ボイスオーバーする時にこのマイクを使えば、
ノイズを極限まで削すことができます。

かなりクリアなので、聞き取りやすい
音質にすることができます。

「RODE Podcaster」はこれ単体だけではなく、
3つセットとなっています。

まずセットとして必要なのが、
RODEのマイク用のスタンドです。

これを使えば、ハンズフリーになりますので、
パソコンを操作しながら収録することができます。

RODE PSA1 Studio Arm

 

次に必要となってくるのが、
RODEPODCASTERとStudioArmを
結合させるための部品です。

RODE PSM-1

これら3つのセットで使えるようになります。

 

ヘッドセット型マイク

ヘッドセット型マイクは、マイクスタンドを
購入しなくても、マイクを側面から
出すことができるのが特徴です。

ですので、こちらもパソコンなどの
操作をしながら録音することが可能です。

ピンマイクと違うところは、
激しく動いてもガサガサとノイズが
入ってこないというところ。

あとは、比較的値段も安いです。

ヘッドセットマイクのおすすめは、
ゼンハイザーコミュニケーションズ ヘッドセットです。

ゼンハイザーコミュニケーションズ ヘッドセット USB 接続 ヘッドバンド型 片耳 PC7

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

けっこうマイクに関しては、
あまり気にしている人が少ないので、
マイクの知識があって、
使いこなせるだけでも差別化の
要因となってきます。

もちろん最初から高価なものを
揃えなくてもOKです。

いきなり道具だけ揃えて、
アクセス数が見込めなかったら
ヤル気が失せますからね(笑)

オリジナル動画に挑戦したかったり、
さらなる動画の質をアップさせたい方は、
少しずつ機材も整えていくのをおすすめします。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

LINE@ご登録はこちら

Amazon書籍「プロが教える Youtubeビジネス活用術」

YouTubeマーケティングメソッド


【ブログランキング】
いつも応援ありがとうございます!
当ブログを少しでも楽しんでいただけたら、
クリックをいただければとても嬉しいです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Sponsored Link

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


YouTubeマスタープログラム

メディア掲載されました

メディア掲載されました

編集長プロフィール


動画マーケティング専門家の石割俊一郎です。
動画マーケティングを中心にWeb集客やWebデザイン関係のことを行っています。

詳しいプロフィールはこちら

ブログランキング

動画撮影 ブログランキングへ

YouTubeデザイン代行

YouTubeデザインのカスタマイズ代行